一度は食べてみたい半熟とろとろオムライス!
まじでこの世の全てのオムライス好きに教えてあげたいんだが自由が丘のフェリーチェには全ての人間を虜にする禁断のチーズデミグラスがある。
これがふわとろで超絶美味いからぜひ全国のオムライス好き、オムライスを愛する者たち、オムライスを憎む者たち、全てのオムライス関係者に伝われ pic.twitter.com/Cm7KoEnyV2— りょうくんグルメ🥞🍽🍓 (@uryo1112) June 23, 2018

今日は2.1万RT, 7.8万いいねを超えたこのお店を紹介するよ
どんなお店なの・・・?
自由が丘のアットホームなお店
自由が丘北口駅前にあるオムライス・ステーキ屋さんであるフェリーチェは2人がけのテーブルが5組ほどの小さなお店。
地下の少し入りにくい位置にありますが、中では明るい女性店員さんが元気に切り盛りしていて、とてもアットホームな雰囲気です
一押しはふわとろオムライス!
今、TwitterやインスタグラムなどのSNSを通じて大ブームとなっているこのフェリーチェですが、その火付け役ともなったのが一押しメニューの一つである「チーズデミグラスオムライス」
ナイフを入れると崩れ落ちる、見事なまでの半熟とろとろのオムライス。そこにとろ〜とかけるチーズデミグラスソースは見ているだけでよだれが出てきそう

インスタ映えもバッチリね!!
値段はいくら?
そんなフェリーチェのふわとろオムライス。気になる値段はいくらくらいなのでしょうか?チーズデミグラス以外のメニューと一緒にまとめてみました!
人気No.1 ビーフシチューオムライス 1288円
炙りチーズデミグラスオムライス 998円
ビーフボロネーゼ 1288円
裏No.1 モッツァレラボロネーゼ 1188円
ビーフチーズボロネーゼ 1388円
ケチャップオムライス 888円
意外にも、SNSで大人気のチーズデミグラスソースは1000円以下で食べられるみたい!
実際の評判は?

確かに写真では美味しそうだけれど・・・実際はどうなの?
SNS上では

口コミなどでは
- オムライスの扱いに慣れている店員さんがナイフを入れてくれるため、ナイフの切り口からパカっと開いたとろとろふわふわの卵がたまらない!
- 卵がプルプルで、まるで溶岩のようにライスに流れ出ていく光景は圧巻!
のような、半熟ふわとろのオムライスに感動したといった情報が多くみられていました。
ここに気をつけて・・・!
今回 フェリーチェのランチ を調べている中で、いくつか気になる情報もあったので紹介したいと思います。
それが店内が狭い&暗い&入りにくいということ。実際、
- 地下だったのでやや入りづらい雰囲気がありました
- お店がめっちゃ狭くて隣の人との距離が近く、ゆっくりしたいと思わなかった
- 荷物を持っている方には辛いかもしれません。
このような辛口の情報も見受けられました。
また、肝心の味に関しては全員が全員「とても美味しい!」と言っている訳ではなく、中には
「自由が丘で一番のオムライス屋さんになるには道は険しそう」
と評価している人も一定数いたようです。
フェリーチェへのアクセスは?
住所 | 東京都目黒区自由が丘1-12-6 センタービル B1 |
電話番号 | 050-5592-7996 |
営業時間 | 連日 lunch11:30〜16:00 dinner16:01〜20:30(l.o20:00) ※7月27日(土)は19:30閉店となります。 営業時間に限らず材料が終了次第閉店となります。日曜営業 |
定休日 | 9月21日は店休日とさせていただきます。 |
Google Map:
簡潔なまとめ!
- 自由が丘のフェリーチェではふわとろオムライスを食べれるよ!
- お店は狭い&暗いから気をつけてね!
以上。簡単にですが、今話題のお店についてまとめてみました。参考にしてみてください。
コメント